RPG用語「ドロップ」の意味は? 元の英語は?

質問.RPGで使われる言葉「ドロップ」とは、どういう意味ですか?

回答.:「(プレイヤーなどに)倒されたクリーチャー(モンスターなど)が落とすアイテム*」という意味です。

*「アイテム」とは、武具やポーションや素材やゴールド(ゲーム内の通貨)などのこと。

元の英語については以下をご覧ください。

1. 元の英語

「ドロップ」を英語に戻すと "drop" です。

ゲーム用語「ドロップ」の元となる "drop" は名詞で、意味は「落とし物、落ちた物」です。
"drop" の他の意味は、動詞では「落とす、落ちる」など。 名詞では「滴(しずく)、飴玉、落ちること、減少」など。
「ドロップ」と同じような意味のゲーム用語に「ルート」があります。

2. 英語圏でも

英語圏でも "drop" がカタカナのゲーム用語「ドロップ」と同じ意味で使われます。 次は、英語の "drop" がゲームの「ドロップ」の意味で使われる実例です。
Who gets the monster drops? Whoever last hits or does more dmg?
誰がモンスターのドロップを手に入れる? 最後にトドメを刺した人? それとも与えたダメージが大きい人?
# 「敵が落としたアイテム」の意味の "drop" は可算名詞(数えられる名詞)。 なので複数形になり得ます。

3.「ドロップ率」の意味

ドロップ率(drop rate)」の意味は「プレイヤーなどが倒したクリーチャーが特定のアイテムを落とす確率」です。

トップページに戻る