質問.: RPGや映画に出てくる言葉「リビング・デッド」の意味を教えてください。
回答.: 「生きている死人」という意味です。
詳しくは以下をご覧ください。
1. 英語に戻すと
「リビング・デッド」を英語に戻すと "living dead" です。
2. 単語の意味
"living" が「生きている」という意味で、"dead" が「死者、死人」という意味です。
- living ・・・「生きる、暮らす」などを意味する動詞 "live" の現在分詞。 現在分詞 "living" が形容詞として働き、名詞 "dead" を修飾する。
- dead ・・・ 形容詞としての意味(死んでいる、死んだ~)で知られるが、名詞としての意味(死者、死人)もあり、"living dead" では名詞。
3. "living dead" が含む矛盾
「生きている死人」という日本語は矛盾(生きている⇔死んでいる)を孕(はら)みますが、英語の "living dead" もそれと同じ矛盾を孕みます。 そうした矛盾が面白さを生み出しています。