「スタン」の意味を教えて!

RPGやライト・ノベル(ラノベ)で使われる言葉「スタン」の意味を説明します。

1. 英語に戻すと

「スタン」を英語に戻すと "stun" です。

2. "stun" の意味

"stun" には名詞と他動詞の意味があります:

  • 《名詞》気絶・失神
  • 《他動詞》気絶・失神させる

"stun" が意味する「気絶・失神(させる)」は、衝撃・頭部への打撃・転倒・大きな音など物理的な原因によります。

比喩的な意味

"stun" は比喩的に「精神的なショックを与える(こと)、気絶しそうなほど驚かせる(こと)」も意味します。

RPGで「スタン」は状態異常の1つです。

3. "stun" の関連語

3.1. stunned

英語の "stun" に「気絶・失神した(して)」という形容詞としての意味はありません。

気絶・失神した」という状態を言い表すには、"stun" の過去分詞形(≒形容詞)である "stunned(スタンド)" を用います。

3.2. stunning

気絶・失神させるような(効果のある)」という性質を言い表すには、"stun" の現在分詞形(≒形容詞)である "stunning(スタニング)" を用います。

例えば、「モンスターを気絶させる効果のある光線(を放つ魔法)」の名称は "stunning ray" です。

3.2.1. "stunning" の代用としての "stun"

ただし "stunned" の場合と違って、「気絶・失神させるような(効果のある)」と言い表すには "stunning" だけでなく "stun" も使えます。
名詞としての "stun" を形容詞的に用いるわけです。 むしろ "stunning" よりも "stun" を使うことが多いかも。
スタン・レイ
先述の「モンスターを気絶させる効果のある光線」を言い表す英語として、 "stunning ray" のほか "stun ray" も可能です。
"ray" の意味は「一条の光、光線」。
スタン・ハンマー

同様に、「スタン・ハンマー」の元となる英語も、"stunning hammer" と "stun hammer" のどちらもあり得ます。

「スタン・ハンマー」は殴った相手を気絶させる効果を備えるハンマー。 あるいはそんなハンマーと同じ効果のあるスキルの名称。

3.2.2. むしろ "stun"

次の2つの例では、"stunning" の意味で専(もっぱ)ら "stun" が用いられます("stunning" が用いられない)。
"stunning" よりも "stun" のほうが文字数が少なく使いやすいので、自然と "stun" に落ち着くのでしょう。
スタン・ガン

護身用具として利用される実在の武器スタン・ガンは英語で "stun gun" です。 "stunning gun" という言い方もしますが、"stun gun" が主流です。

スタン・グレネード
スタン・グレネードという武器がありますが、これは "stun grenade" という言い方が一般的で、"stunning grenade" とは言わないようです。
まぶしい光と大音量を放つ、殺傷よりも鎮圧を目的とする爆発物。

トップページに戻る